2022年3月号巻頭言 公益財団法人 岡山県難聴者協会 会長 森 俊己 逸失利益という言葉を聞いたのは昨年の夏ぐらいでしたか?難しい言葉ですが「本来得られるべきであるにも関わらず、不法行為が生じたことによって得られなく…
明日に向かって
2022年2月号巻頭言 「明日に向かって」 公益財団法人 岡山県身体障害者団体連合会 会長 藤田 勉 県難聴協会の皆様方には、日頃から県身障連合会の運営・事業実施に深いご理解とご支援を賜っており、厚く御礼申し上げます。…
新年のごあいさつ(全難聴理事長・岡山県難聴者協会会長)
2022年1月号巻頭言 「新年のごあいさつ」 一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 理事長 新谷友良 明けましておめでとうございます、新型コロナウイルス感染拡大で大変な毎日が続く中、加盟協会の皆さまには様々…
代表就任に際して
2021年10月号巻頭言 公益社団法人岡山県難聴者協会 会長 森 俊己 過日、開催された当会の通常総会および臨時理事会において代表として選任されました。もとより浅学非才は承知の上ですが、皆様の応援をいただきながら務め…
オリンピックの夏に
2021年8月号巻頭言 オリンピックの夏に 公益社団法人岡山県難聴者協会 会長 妹尾克己 岡山県難聴者協会では、7月17日に通常総会を開催し、議案はすべて承認されました。また、役員改選の結果、役員の顔ぶれがかわり…
難聴についての話題がテレビの番組で
2021年7月号巻頭言 難聴についての話題がテレビの番組で 公益社団法人岡山県難聴者協会 会長 妹尾克己 NHKの「所さんの大変ですよ。コロナで耳の病気急増」で耳の病気や難聴についての最新の話題が取り上げられてい…
コロナフレイルのこと、ワクチン接種を
2021年6月号巻頭言 コロナフレイルのこと、ワクチン接種を 公益社団法人岡山県難聴者協会 会長 妹尾克己 岡山県では緊急事態宣言が6月20日まで延期された。色々な行事が延期・中止され、自粛生活も長くなり、多くの…
コロナ禍の中での要約筆記活動
2021年5月号巻頭言 コロナ禍の中での要約筆記活動 岡山県要約筆記団体連絡会 会長 佐藤聡子 あふれるような情報社会の中で私たちは世界中の情報をどこにいても瞬時に入手することができる時代となっています。ICTを…
新年度の始まりにあたり
新年度の始まりにあたり 公益社団法人 岡山県難聴者協会 会長 妹尾克己 二〇二一年度の始まりに当たり今年の抱負について書こうとか思いました。しかし、まだコロナ禍が収まっていない状況では、なかなか計画通りにはいかない…
コロナ禍でフレイルにならないように
コロナ禍でフレイルにならないように 公益社団法人 岡山県難聴者協会 会長 妹尾克己 今年もはや二か月を過ぎようとしています。わが国でコロナウイルス患者が初めて確認されたのは昨年一月十五日。一年以上経過しました。新型…