コロナとマスク

コロナとマスク 公益財団法人岡山県身体障害者福祉連合会 理事長 藤田 勉 二月如月寒い冬も終わりやがて、梅の花もほころび春に向かって万物が動き始める時期となりました。コロナウイルスが猛威を振るう中、皆様ご健勝でいらっしゃ…

Continue reading

2021年1月号巻頭言

新年のごあいさつ 一般社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 理事長 新谷友良  明けましておめでとうございます、加盟協会の皆さまには日ごろから様々な面で全難聴の活動を支えていただきお礼申し上げます。  新型コロナ…

Continue reading

2020年12月号巻頭言

補聴器について 公益社団法人岡山県難聴者協会会長 妹尾克己 皆さん お元気でお過ごしでしょうか。今年はコロナ禍で外出自粛が続き、色々な行事が中止となり、家に引きこもりがちになった方が多かったのではないでしょうか。当会の会…

Continue reading

2020年11月号巻頭言

ウィズコロナの時代に思う 公益社団法人岡山県難聴者協会会長 妹尾克己 今年の初め、今年は東京オリンピックの年だと思っていたら、中止となり、今年は新型コロナウイルス感染症の年として記憶されることになりました。まだ終焉には程…

Continue reading

2020年10月号巻頭言

誰もが安心して暮らせる社会に向けて 岡山県保健福祉部障害福祉課長 中村賢三  新型コロナウイルス感染症の世界的な流行拡大により、私たちの生活は一変しました。マスクの着用やソーシャルディスタンスに心がけた日常生活を送るとと…

Continue reading

2020年9月号巻頭言

難聴者協会の皆様へ  岡山県身体障害者福祉連合会 会長 藤田勉   最近、眼鏡屋さんのほとんどが、補聴器を取り扱いだし防音の聴力測定室を設置し、補聴器販売に力を入れています。何故でしょう?高齢化社会になって日本では日本男…

Continue reading

2020年8月号巻頭言

コノ頃都ニ流行ルモノ  医療法人さくら会 早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科 院長 福島邦博   建武元年の「二条河原落書」は、この後に「夜討(ようち)・強盗・謀綸旨(にせりんじ)・・・」とリズミカルな七五調の文章が続いて、…

Continue reading

2020年7月号巻頭言

ごあいさつ  岡山県聴覚障害者センター長 西條保幸   この4月から聴覚障害者センターの所長に採用されました西條と申します。どうか宜しくお願いいたします。  私は平成28年に消防学校を最後に36年間勤めた岡山県を定年退職…

Continue reading

2020年6月号巻頭言

加盟協会各位  全難聴理事長 新谷友良   新型コロナウイルス感染拡大に関しては全国規模の緊急事態宣言は解除されましたが、依然として8都道府県での緊急事態宣言は継続されており、第2波・第3波の感染拡大も懸念されております…

Continue reading

2020年5月号巻頭言

加盟協会の皆さまへ  (一社)全難聴 理事長 新谷友良   新型コロナウイルス感染拡大で、7都府県に出されていた緊急事態宣言が全国に拡大されました。それに伴う外出自粛や休業要請が各地に広がっています。様々な施設が閉鎖され…

Continue reading