要約筆記とは
要約筆記とは、『聞こえてくる音声をその場で、内容の重要な部分を損なうことなく要約して、文字にして伝える』コミュニケーション手段です。
《 例えばこんな時に要約筆記をご利用下さい!! 》
・病院で定期健診を受けたい ・子供の学校の参観日、懇親会に行きたい
・銀行や市役所へ手続きに行きたい ・免許証の更新に行きたい
・町内の会合に参加したい などなど
※中途失聴・難聴者のコミュニケーションを支援する、また人権擁護の担い手である「要約筆記」をどんどん活用しましょう!
私たち難聴者のためにある「要約筆記派遣制度」です。使うことで社会に広がっていきます。
要約筆記者の派遣を依頼するときは
お住まいの市町村の担当窓口へ!
まずはFAXで問合せしてみましょう。窓口は次のところです。
| 市町村 | 担当係 | FAX | TEL |
|---|---|---|---|
| 岡山市 | 岡山要約筆記クラブ | 086-230-7977 | 080-1633-2570 |
| 倉敷市 | 倉敷市保健福祉局福祉部障がい福祉課 | 086-421-4411 | 086-426-3305 |
| 津山市 | 津山市社会福祉協議会 | 0868-24-2979 | 0868-23-5130 |
| 玉野市 | 玉野市社会福祉部福祉政策課障害者福祉係 | 0863-31-9179 | 0863-32-5556 |
| 笠岡市 | 笠岡市保険福祉部地域福祉課 | 0865-69-2182 | 0865-69-2133 |
| 井原市 | 井原市健康福祉部福祉課障害者福祉係 | 0866-62-9310 | 0866-62-9518 |
| 総社市 | 総社市社会福祉協議会 | 0866-94-0089 | 0866-92-8555 |
| 高梁市 | 高梁市健康福祉部障害福祉係 | 0866-23-1433 | 0866-21-0284 |
| 新見市 | 新見市福祉部福祉課障害福祉係 | 0867-72-1407 | 0867-72-6126 |
| 備前市 | 備前市保健福祉部社会福祉課障害福祉係 | 0869-64-1847 | 0869-64-1824 |
| 瀬戸内市 | 瀬戸内市保健福祉部福祉課 | 0869-26-8002 | 0869-26-5943 |
| 赤磐市 | 赤磐市保健福祉部社会福祉課福祉推進班 | 086-955-1118 | 086-955-1115 |
| 真庭市 | 真庭市健康福祉部福祉課 | 0867-42-1369 | 0867-42-1581 |
| 美作市 | 美作市保健福祉部社会福祉課 | 0868-72-7702 | 0868-72-7701 |
| 浅口市 | 浅口市健康福祉部社会福祉課 | 0865-44-7110 | 0865-44-7007 |
| 和気町 | 和気町健康福祉課 | 0869-92-0121 | 0869-93-3681 |
| 早島町 | 早島町福祉課 | 086-483-0564 | 086-482-2483 |
| 里庄町 | 里庄町健康福祉課 | 0865-64-7236 | 0865-64-7211 |
| 矢掛町 | 矢掛町保健福祉課 | 0866-82-9061 | 0866-82-1013 |
| 新庄村 | 新庄村住民福祉課 | 0867-56-7044 | 0867-56-2646 |
| 鏡野町 | 鏡野町保健福祉課福祉係 | 0868-54-2891 | 0868-54-2986 |
| 勝央町 | 勝央町健康福祉部 | 0868-38-7103 | 0868-38-7102 |
| 奈義町 | 奈義町保健福祉課 | 0868-36-6772 | 0868-36-6700 |
| 西粟倉村 | 西粟倉村保健福祉課 | 0868-79-7101 | 0868-79-7100 |
| 久米南町 | 久米南町保健福祉課 | 0867-28-4414 | 0867-28-4411 |
| 美咲町 | 美咲町保健福祉課 | 0868-66-2038 | 0868-66-1115 |
| 吉備中央町 | 吉備中央町福祉課 | 0866-54-1306 | 0866-54-1317 |

